人気ブログランキング | 話題のタグを見る

.kaurismakilog

原田

ラッセネンて懐かしいね。
確か後からシカの名前がラッセネンになってたよね。
曲は消えたけど。





※以下点線内読み飛ばし推奨
--------------------------------------------------------------------

ところで僕はサウンドノベルが好きなんですよ。

チュンソフトが出した音と画像と選択肢がついた小説。

「弟切草」「かまいたちの夜」と出てその後色んなメーカーが参入してきたよね。

「夜光虫」「学校であった怖い話」「魔女たちの眠り」「月面のアヌビス」「ざくろの味」
結局、他のメーカーのクオリティはクソばかりだった。

特にスクウェアがサテラビューで出した「ラジカル・ドリーマーズ -盗めない宝石-」なんか
ゴミ屑同然だったよね。
でも「ラジカル・ドリーマーズ」は「クロノトリガー」と「クロノクロス」を繋ぐ正当な続編なんだよね。
という肩書きだけで内容はマジでゴミだった。

それはおいといて

僕はアスキーから「サウンドノベルツクール」が出てから
それ以降のサウンドノベルにはほぼ手をつけてないんだよ。

チュンソフト渾身の作「街」が出た時はやりたかったけど
セガサターン持ってなかったから手が出せなかった。

というよりその頃は作るほうが楽しかったんだよね。

そんなわけで僕の最高傑作はSFCの「かまいたちの夜」で止まってるんですよ。



というのが前置きなんですが

先日風邪ひいてる時にやったフリーゲームがなかなか良かったんですよ。

「死に至る病」とかいう中二レベルのタイトルがつけられててね。
たまにはイライラしてみるのもいいかなと思ってプレイしてみたら
思いのほか音楽が良くて。
実際音楽はフリー素材だったんだけど選曲のセンスはいいなと。
内容も近未来青春もので良かったんだよね。

で、プレイしてて気づいたのが、このシステムなんか「吉里吉里」っぽいなと。

「吉里吉里」ってのはサウンドノベルを作るためのフリーツールです。
htmlが読み書きできたりc言語をかじった程度の知識があれば非常に入りやすいツールです。

「死に至る病」はやっぱり「吉里吉里」で作られてたんですが
このソフトを使って作られたゲームを他にもプレイしていることを思い出して確認してみると

「ZODIAC」「1999ChristmasEve」「煉獄 -かまいたちの夜2 another-」
いいゲームばっかりなんですよ。

「ZODIAC」は衝撃的なぐらい謎解きが面白かったゲームです。
サウンドノベルというよりほぼアドベンチャーですがクリアできると爽快です。

「1999ChristmasEve」はサウンドノベルと思ってプレイすると絶対にクリアできません。
プレイした当時は難易度が高すぎて途中で諦めたんですが
最近プレイし直してみると物語がクトゥルフ神話を意識していたことに気づけて感動。

「煉獄 -かまいたちの夜2 another-」は本家チュンソフトの2の1との繋がりの無さに
不満を持ったファンが二次創作した作品なんですが
SFC「かまいたちの夜」をやり込んだ人にとってはこれこそが本当の2だと思える程の完成度です。
舞台は一年後のペンションシュプール。
登場人物も前作の人間がほぼ登場します。
見事なのはプレイヤーがきちんと推理を組み立てて選択肢を選んでいないと
犯人の名前を当てたとしても事件が解決しないという点です。
背景もフォントもSFC「かまいたちの夜」というすごい作品です。


というね。

またゲーム話を書いてしまったね。

「死に至る病」に使用されてた曲は「Tell a thing」というフリー素材のmidiで
コチラで入手できます。



--------------------------------------------------------------------
※点線終了




ちなみに関係ないけどよく観てる「オホーツクに消ゆ」ピアノ動画。
当時プレイしてた人は奮えます。
おそらく僕と同じオッサンばかりでしょうが。


by kaurismaki-0721 | 2012-11-28 08:42

kaurismaki
by kaurismaki-0721

以前の記事

2020年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

検索

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな