人気ブログランキング | 話題のタグを見る

.kaurismakilog

原田

みなさんは「バッ活」を憶えていますか?
三才ブックスから出ているゲームハッキング雑誌「ゲームラボ」の昔の通称ですね。
「バッ活」こと「バックアップ活用テクニック」という雑誌がちょうど僕が中学生の頃「ゲームラボ」という名称に変わりまして、その「バッ活」の名目上最終号である38号が部屋から出てきたので青春時代を懐かしんでおりました。

当時欲しかったスーパーファミコンソフトバックアップ機「サイクロン」¥39,800。
買わなくてよかった。マジで。
しかし現在FCやSFCのゲームを手軽にPCで遊べるのもこの時代があったからこそなんですよね。

アジアの怪しいゲーム「ソマリ」。
マリオの姿をしたソニックが駆け巡るという任天堂とSEGAを共存させたクソゲー。

「ワールドヒーローズ」。
同タイトルのアルファ電子製作のNEO-GEO格ゲーがありましたがこちらはアジア製。
マリオやソニックはもちろん、悟空、カメ忍者も登場する。意味不明な意欲作。

「ストリートブラスターⅥターボ」。
内容はともかくFCで起動しているということがすごい。

で、PC用同人ゲームの紹介もされていて伝説の作品「ドラゴンオエスト」が画面写真つきで載っている。
当時すごくやってみたかったゲームでしたが入手方法もわからず画面写真を見て興奮するしかなかったんですね。
ふと現在エミュでプレイできないかと思い立って検索してみるとありました。
1991年作という今から20年前の作品だったんですね。
1994年の雑誌で紹介されているということはジワジワとロングヒットしていった作品だったのでしょう。

早速環境を整えます。※ちなみに興味ない人はここから先は読まなくていいです。

winx68kkousokuv095.lzh
X68BIOSE.LZH
HUMN302I.LZH
TDQ1_XDF.zip(ドラオエ1)
TDQ2_XDF.zip(ドラオエ2)
これだけかき集めてくれば現代のPCなら問題ないでしょう。
ちなみにマックユーザーはウィンドウズが必要です。

要するに「擬似ハード」と「擬似OS」と「擬似ソフト」を組み合わせてプレイするんですがPCゲームなので「擬似OS」のあたりが面倒なんです。
昔のPCはOSが別でややこしいんですね。

なので一応手順を。
全部解凍してwinx68kkousokuv095のフォルダ内にIPLROM.DATを突っ込みます。
WinX68kHighSpeed.exe(これがX68000のエミュです)を起動したらフォントが無いとかエラー出るのでOKするとcgrom.tmpが生成されます。(X68000用のフォントがないからWindowsのフォントで自動代用されます)
FDD0(仮想フロッピードライブ0ですね)でHUMAN302.XDF(ソフトOSみたいなもん)を開いて環境設定します。
MS-DOSみたいな画面でA>の後にswitchと打ち込んで設定画面に行ってください。
ゲームに使用するメモリのサイズを大きめ(僕は12Mにした)にしときます。
完了したらFDD0でTDQ1.XDFを開いて開始できます。
あ、拡張子「.xdf」はソフトです。
ソフトを入れ替えたらresetしてください。

原田_b0160312_3205782.jpg

うおお!
写真でしか見たことなかった憧れのドラオエの世界に自分が!
主人公のグラフィックかっこいい!!

ドラクエ、FF(ファイファン)の新タイトルに絶望し
擬似懐古のクローンゲームがRPGツクール一色になってしまった現代。

DQ3を入手して電源を入れ、フィールドに出た時の
DQ4を入手して電源を入れ、フィールドに出た時の
二度と味わえないあの日の感動がここにあった。
by kaurismaki-0721 | 2011-10-05 03:55

kaurismaki
by kaurismaki-0721

以前の記事

2020年 11月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月

検索

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな